もり小児科院内便り みどりまちキッズ
【医師より】
ついに広島県にも緊急事態宣言がでてしまいました。ひき続き感染予防対策を徹底して、健康を維持しましょう。
【病時保育室みどりキッズより】
今年は早くに梅雨入りしましたね。大人にとってはうっとうしい梅雨ですが子ども達の好奇心のアンテナには興味深い現象が様々あります。

例えば水たまりに映る周りの景色、葉っぱの陰から顔を出すカエル、ブランコやすべり台にできる小さな川。普段は着ることのないレインコートを身に付けてのお散歩や、雨にちなんだお話や歌など、雨の時期ならではの遊びや学びにどの子もイキイキです!

また、子ども達は雨と仲良し。家の玄関やベランダに空き缶を並べて、「ぽとんぽとん」、「たんたんたん」という雨のしずくの音を聞き比べてみるのも楽しいです。雨が上がれば葉っぱや花についたしずくをはたき落したり、葉っぱの先のしずくを指に受けたり。子ども達にとって雨はワクワクすることがいっぱいなのです。

大雨で外には出られない場合は、薄手の布などを使って「風あそび」をすると小さいお子さんは楽しいかも!そっと子どもに布をかぶせてすっと引き上げるとふわっと風が舞います。「いないいないばあ」の変形バージョン「♪こいこいこーい大風こーい上から下から大風こーいこいこいこい!いないいないばあ♪」の歌に合わせて是非ご家庭でもやってみてはいかがでしょうか?

★カエルの豆知識★
みなさんカエルはオスしか鳴かないというのはご存じですか?(一部の種はメスも鳴くことがあるそうです)みなさんが住んでいる周りにはなかなかカエルを見かけることはありませんよね。少し都会を離れるとカエルとたくさん出会えるかもしれないですね!

雨の時期は外で遊べなくて室内で過ごすことが多くなりますが、そんな時はこの時期ならではの絵本を読んでみたりするのも楽しいですよ。梅雨の時期は雨、傘、カエルなど読み聞かせにもおすすめの絵本がいっぱいです!

まずはこの時期ならではの絵本を紹介します。
作・絵ひろかわさえこ 
出版社アリス館 「あめぽったん」

あめぽったんは赤ちゃんから楽しむことができ、リズムにのって楽しく読める絵本です。様々な生き物が登場して一緒に雨を楽しみます。歩けるお子さんなら絶対真似したくなるシーンが出てきます。お子さんと一緒に雨の日をぜひ楽しんでみてください!

次は室内でできる遊びを紹介します。おすすめなのが新聞紙遊び。小さいお子さんであればビリビリ破る、ぐちゃぐちゃに丸めて投げる、ちぎった新聞紙をシャワーのようにかけたりベッドにしたり。もっと大きいお子さんであれば、お母さんやお父さんと新聞紙をちぎれずどこまで長く最後までちぎれるか競争して勝負してみるのも楽しいですよ!また、新聞紙を細く長く丸めてたくさん作り、新聞紙のテントを作り自分だけのオリジナルの秘密基地を作るのもおすすめです!
【受付より】
受付スタッフが不足しているため、会計までにお時間を頂く事がございます。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解、ご協力のほどお願い致します。
【今月の土曜日午後担当医師】
6月5日・26日 森
6月12日・19日 木下