もり小児科院内便り みどりまちキッズ
【今はやっている病気】
 インフルエンザは、5月に入っても患者さんが続きましたが、下旬にはほぼ見なくなりました。今年の流行は長かったです。嘔吐下痢症(感染性胃腸炎)も続きいていますが、5月下旬から随分少なくなりました。咽喉に口内炎ができるヘルパンギーナ、発疹がでる手足口病が増えてきました。RSウイルス感染症(乳児がかかると気管支炎が重症化することがある)、高熱が持続するアデノウイルス感染症(目が赤くなればプール熱) 、水痘、溶連菌性咽頭炎は小さな流行があります。RSウイルス検査は陰性だけど症状はよく似たウイルス性気管支炎も少しみられます。小学生以上で熱と咳が続くマイコプラズマ感染症、おたふくかぜ、りんご病、麻疹、風疹は見ていません。
【看護師より】 
 症状による水分の進め方は様々です。
汗を多くかいた時スポーツドリンクがお勧めです。家庭での作り方(1リットル)
1. 水1リットル 
2. 食塩小さじ1/2杯(ナトリウム補給)
3. 砂糖大さじ3杯(糖分の補充)
4.レモンかグレープフルーツか梅干し1個(カリウム、クエン酸の補充)

嘔吐や下痢時にはOS−1などの経口補水液がお勧めです。家庭での作り方(1リットル)
1. 水1リットル
2. 食塩小さじ1杯下痢が頻回時1杯半
3. 砂糖大さじ2杯
4. レモンかグレープフルーツか梅干し2個
嘔吐下痢症もまだ続いています。また、これからの季節、熱中症が増えてきます。こまめな水分補給と十分な睡眠を確保してあげてくださいね。
【予防接種について】 
 以下に該当される方は、早めの接種をおすすめします。
MRII期(麻疹風疹混合):就学前児
平成25年4月〜平成26年3月31日までの期限つきです。例年、期間に間に合わず自費で接種されている方もおられます。忘れないで下さい。

日本脳炎:
I期:3歳児から(2〜4週あけて2回接種) 
   2回接種から1年前後に追加1回接種
II期:9歳児から(1回接種)
 *ただし、I 期接種から5年経過されている方
20歳まで接種可能です。接種されていない方は早めの接種をおすすめします。

子宮頸癌小学校6年生〜高校1年生(推奨中1)
1年以内に3回接種します。

 今年度から、ヒブワクチン肺炎球菌ワクチンは定期接種になりました。生後2か月から4歳まで接種可能です。早めの接種をおすすめします。ただし、接種間隔を守らないと自費になる場合がありますのでご注意下さい。
 また、親御さん世代の麻疹風疹混合ワクチンの接種も受付けています。 
【6月の予定】
土曜日の午後:6/1、6/15、6/29 森
          6/8、6/22 木下
予防接種:6/5(水)6/28(金) 森休診
       6/13(木) 木下休診
6/4(火) 医師2名とも学校健診に行くため予防接種の時間がありません。ご了承ください。
診察6/8(土) 森休診(混雑が予想)