もり小児科院内便り みどりまちキッズ
【今はやっている病気】
 インフルエンザは、1〜2月に流行し、3月下旬から消褪してきましたが、4月下旬になっても1〜2人/日陽性がありました。嘔吐下痢症(感染性胃腸炎)は例年減少する時期なのですが、今年は4月中旬から増えました。RSウイルス感染症(乳児がかかると気管支炎が重症化することがある)、小学生以上で熱と咳が続くマイコプラズマ感染症、高熱が持続するアデノウイルス感染症(目が赤くなればプール熱)はわずかです。RSウイルス検査は陰性だけど症状はよく似たウイルス性気管支炎も少しみられます。咽喉に口内炎ができるヘルパンギーナ、発疹がでる手足口病が散見されるようになりました。これから増えていくでしょう。水痘、溶連菌性咽頭炎は少しです。おたふくかぜ、りんご病、麻疹、風疹は見ていません。
【看護師より】 
<今回ご入園されたお子さんの家族に一言>
 ご入園おめでとうございます。
そろそろ、園にも慣れてきたかと思います。しかし、それにともない熱や鼻水、咳など風邪をひいてくる頃でもあります。
初めてのお熱で、お子さん、親御さん共にとてもしんどそうにされている場面を多々みうけられます。
 集団生活が初めてのお子さんは、風邪に対する免疫がゼロに近い状態だと考えられます。そのため、次々に病気にかかってしまいます。この子は、大きな病気を患っているのではと心配になることでしょう。
初めは病気が一気に到来しますが、お子さんは一つ一つの病気を治して免疫を蓄積している最中だと考えて下さい。
1〜2年後には、免疫を蓄積して強い身体になっている事を期待して今を乗り切って下さい。先輩お母さんに聞いてみると実に参考になるお答えがたくさん返ってくると思います。
実は、我が子もそうでした。入園当初は毎週のように熱を出し、小児科、耳鼻科通いは日課でした。しかし今では、1年に1度ぐらいしか熱を出さない身体に成長しました。
 今は、親子共々一番しんどい時期です。1人でかかえこまず、家族、まわりにしっかり甘えて、協力をお願いしてください。またどうしても困った時は院内の病児保育室を利用してみてください。見学もできますので、スタッフに気軽に声をかけてくださいね。スタッフ一同、皆さんを心より応援してます。がんばってください!
 また院内のパンフレット(熱への対処、嘔吐下痢への対処)も参考にしてみて下さいね。
【5月の予定】
土曜日の午後:5/11、25 森
          5/18 木下
予防接種:5/9(木)木下のみ(森休診)
       5/23(木)森のみ(木下休診)
       5/10(金)、14(火)医師2名とも、学校健診に行くため
         予防接種の時間がありません。ご了承下さい。
 5/7(火)午前 森 診察します。(2診)
 5/25(土)11時から 木下 休診 
【病時保育室みどりキッズより】 
 身体より大きなランドセルを背負って通学するかわいい姿を見られる季節になりました。
 みどりキッズでも新しいクラス名、担任の先生の名前を子ども達が教えてくれます。この一年間たくさんのお友達を作って元気に過ごしてほしいと心より思います。